콘텐츠로 건너뛰기
Home » [中国・北京旅行] おすすめの観光スポット3選

[中国・北京旅行] おすすめの観光スポット3選

こんにちは.
今回は中国の首都で長い歴史を持つ都市、中国・北京の観光スポットについて調べてみようと思います。

北京観光局https://japan.visitbeijing.com.cn

中国・北京の魅力

中国・北京は3千年以上の歴史を持つ世界最古の都市の一つです。
北京は中国の首都であり、文化、経済、政治のすべての部分で中心地として機能を担っています。
長い歴史を誇るだけに様々な歴史遺産が残っていて、多くの観光客を魅了する人気の高い観光地でもあります。

天安門広場

世界最大の広場の一つで、北京の象徴的な場所である天安門広場は、総面積44万平方メートルと50万人を収容できるほど広いです。
毛沢東が中華人民共和国の建国を宣言した場所で、巨大な毛沢東の肖像画が掲げられています。
紫禁城(故宮)の正門であって、その巨大さに唖然とするほどの中国の威厳を示しています。
紫禁城の南側に位置しているので、先に天安門広場を見て紫禁城に入るといいです。

地下鉄1号線と2号線でアクセスが可能です。

利用時間:08:30~16:30

紫禁城(故宮)

1987年ユネスコ世界文化遺産に登録された紫禁城は、世界最大規模の木造建築物として知られています。
建物の数は980棟、部屋数は8700室と大きな規模を誇りますが、どこに行っても多くの観光客でにぎやかです。
風水の考え方に基づいて設計されており、建物は南を向いて北側・背後には景山が配置されています。

紫禁城で最大の建物である太和殿は政治や儀式の中心として宴会などを行った場所で、皇帝の権威を象徴するシンボルが数か所に配置されています。

天安門を通ると、紫禁城(故宮)に入ることができます。
こちらも天安門広場のようにチケット、カバン、身分証などの検査を行います。
天安門と紫禁城は別途のチケットが必要で、それぞれ購入する必要があります。
また、紫禁城は規模が大きいため、かなりたくさん歩かなければなりません。
そのため、履き心地のいい靴や水などを事前に用意するといです。

北京の歴史遺産の共通点といえば、黄金色と赤色を多く使用していることです。
皇帝の権威を象徴する黄金色と高貴さを表す赤色を主に使用したためだそうです。

利用時間:08:30~16:30

天安門&紫禁城チケット購入TIP
訪問予定日の1週間前から公式ホームページにて入場券を購入することができます。
しかし、土日祝日などはあっという間に売り切れてしまうことが多いので、チケット代行業者(アゴダなど)を利用することをおすすめします。

景山公園

景山公園は元・明・清時代に造成されたといわれる人工の山で、皇宮で使用されていた庭園です。
紫禁城の北側に位置するため、当時は北側を保護する機能も兼ねていたそうです。

紫禁城の建設当時の土を利用して造られており、高さは約45mです。
あまり高くないと思われるかもしれないですが、北京都心では最も高い地形です。
ここも風水説に基づいて作られました。

入場券は現場購入が可能で、大人一般チケットは2元、文化シーズンは10元です。

展望台である万春亭は入り口から徒歩で10~15分ほどかかります。
夕焼けの時間帯が一番美しい景色を見ることができるので、訪れる際は参考にしてください。

利用時間:06:00~20:00

中国旅行TIP

中国の代表的な観光地はほとんど待ち行列が長くなっています。
人も多いですが、一番大きな理由はカバン検査と身分証(パスポート)検査を必ず行うからです。
そのため、北京旅行の際は荷物を最小化してスムーズに検査ができるようにパスポートを必ず持参してください。